弁ジャム屋では入手困難な弁天蛇虫を、プロの堀子が直接販売しております。弁天ジャムシ専門の釣りエサ屋です。
弁天蛇虫の【弁ジャム屋】
弁天蛇虫の【弁ジャム屋】のHPへようこそ!!  弁ジャム屋はプロの弁天蛇虫の掘り師が、直接お客様に弁天蛇虫を販売しております。   採ったその日の弁天蛇虫をその日に販売するから、どこよりも新鮮です!!   完全予約制なので、入手困難になるメインシーズンでもエサの確保が確実にできます。   弁ジャム屋は無店舗です。 弁ジャムの予約は電話、メールにて承ります。 エサの受渡しは随時対応致します。  
【津波対策】 生死を分ける一枚 今、津波対策用ライフジャケットが売れています!!
CONTENTS
トップページ
予約について
予約する前にチェックして下さい
予約フォーム
晴れを祈りましょう
釣果をお寄せください!!
浜名湖釣り情報のブログ
釣果写真の投稿をお待ちしております
魚をおいしく食べよう!!
船釣りのポイント図です
陸っぱりのポイント図です
弁ジャム屋オリジナル商品
相互リンク募集しております
お問い合わせはこちらからどうぞ
>>> オンラインショップ
ショップ
釣果募集中!!
フォームより釣果を送信できます。
ベンジャくん
ベンジャくん
体長 20cm
体重 25g
体型 かなりデブ
年齢 推定2才
推定価格 約500円
住所 浜名湖地中
浜名湖の高額な釣りエサの代表格。
喰いは抜群にいいが、餌取りに弱い。
成長は遅いと思われがちだが、潮と地質によってはかなり早い。
近年は乱獲と汚染により減少中(ーー;)
アクセスカウンター
トータル
オンライン
人気釣りエサ投票
人気のエサはこれだ!!
船釣りポイント図
キビレをメインに、浜名湖の船釣りポイントをご紹介!!
質問等はBBSお問い合わせよりお願いします。
詳細は画像をクリックして下さい。
尚、当サイト内の画像を使用する際は、お問い合わせよりご連絡下さい。(無断転載禁止です)
白洲漁港南側
クリックで拡大
白洲漁港の南側です。
クルマエビの中間育成場がある周辺です。エサ・ルアー共に実績多数。
白洲前角立て周辺
2番西ミオカキ棚周辺
日ノ出北カキ棚周辺
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
白洲前カキ棚の東側の角立て狙いです。大型の実績も多数ある場所です。 2番筋の西側カキ棚周辺です。カキ棚沿いと藻場沿いは、流し釣りでもルアーでも実績が多い場所です。 日ノ出(ゴルフ場)の北側にあるカキ棚周辺です。エサ・ルアー共に実績多数の場所。
個人的お気に入りポイント!!
3番東ミオカキ棚東
禁漁区北側藻場
競艇場南側水路
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
この場所はエサ・ルアー共に実績多数の場所です。 2番禁漁区北側の藻場です。
サヨリのポイントです。
競艇場の南側の水路です。
カワハギが着く場所です。
浜名湖大橋村櫛ピーヤ
中央航路3〜7番
A航路1番ポール周辺
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
急な掛け上がりになっています。キビレのノッコミ、ルアーでシーバス等。 競艇場東側カキ場付近は、人気が高いです。マダカの流し、ルアー共に釣果が出やすいポイントです。 主にルアーがメインですが、夜釣りではセイゴ・クロダイが狙えます。ニラモク多。
S字航路西側
新居海水浴場テトラ
ガーデンパーク水路
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
五目釣りができる場所です。キス・チンタ・セイゴ・ヘダイ等が釣れます。下潮時アオサ・ニラモク多。 流しポイントの一つです。
セイゴが多い場所です。
※シラス船に注意!!
ハゼ釣りの穴場ポイントです。風が吹いても釣りができる場所ですが、サイズはまちまち。
馬の瀬南側
A航路藻よけ周辺
3番筋西ミオ
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
馬の瀬南側の藻場周辺です。ルアーをやる人が多い場所。小魚が集まる場所です。 A航路西側の藻よけ周辺です。サヨリをやる人が多い場所です。 3番筋西ミオの流しポイントです。マダカの実績が多い場所です。
庄内航路2番浅場
1号1番ポール付近
1番鉄橋南側
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
庄内航路2番付近です。
掛け上がりがはっきりしていますので、船の位置も決めやすいです。
キス釣りのメッカ。冬にはカレイも釣れる場所です。 1番鉄橋南側は魚種多様ですが、特にカワハギのノッコミ時に爆釣します。
名古バス停前
渚園北西側
S字航路
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
奥庄内湖西岸のポイント。
陸っぱりからも可能です。
大物より小物狙いの場所です。昼も夜も楽しめます。セイゴのシーズンになると小セイゴが入食いに!! 今は正式な航路から外されてしまいました。地形、潮流から魚は集まりやすい場所です。
観月園前水路
山崎カキ棚
山崎浅場
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
セイゴの流しポイントです。藻場が多く、魚も溜まりやすい場所。 山崎のカキ棚は1番ミオの潮が入ってくる為、潮が利く場所。マダカの電気ウキも盛んです。 山崎の浅場です。キビレの好ポイント。エイなどの外道も多いですが、毎年大型のキビレが出ます。
葵マリーナ前
クランク前
狩猟前
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
葵マリーナ前です。ブッコミ・チョンチョン(落し込み)でも大型の実績多数。 奥庄内湖東岸で数少ない陸っぱりからブッコミができる場所です。船もアタリが比較的多い場所。 花川から出口辺りから南西方向に流れる潮目が当たるカキ棚です。陸っぱりからの実績も多い場所。
和田・3番ミオカキ棚
持田マリン前
持田マリン前カキ棚
クリックで拡大 ウリックで拡大 クリックで拡大
和田ミオと3番ミオの出合いです。ミオ筋に並ぶカキ棚周辺ではキビレ・クロ・セイゴが釣れます。 庄内湖西岸の持田マリン前です。カキ棚と岸との間がポイントです。比較的アタリも多く、実績が多い場所です。 持田マリン前のカキ棚の間のポイントです。根掛かりが気になりますが、大物も出るので人気があります。
庄内航路5番東側浅場
旧村櫛料金所前浅場
弁天ホテル前
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
個人的に好きな場所です。浅場に完全に上げて夕まづめ狙いがアツイ!! 藻場ですが、キビレ・セイゴ・クロダイが釣れます。藻場が切れた所へブッコミ。ルアーのポッパーも人気です。 キスの定番場所。サクラマルから弁天鳥居まで一帯で釣れます。ホテル前は浅瀬があるので、注意!!
内山海岸別荘沖
3番ミオ21番
新場航路8番
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
内山海岸沖です。岸より100〜150mまで遠浅です。キビレ・セイゴ狙い。 3番ミオ筋でも重要なポール。ここから西に行けば鷲津航路、東に行けばS字航路です。 新場航路8番周辺も人気ポイント。キビレ・クロダイ・セイゴ、サヨリ、ハゼ、キス等、魚種多様。
花川河口出口
村櫛カリアック前
村櫛エボエクシブ前
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
庄内湖奥花川の河口付近です。庄内湖の最北端でもあります。大型キビレも上がる場所。 秋のハゼがメイン。チンタもきます。周りを囲まれている為、比較的穏やかで静かな場所です。 風が吹いた時に釣りができる場所ですが、水路が狭い為、注意が必要です。ハゼ釣りがメイン。
はまゆう大橋北側
はまゆう大橋南側
2号筋北側
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
はまゆう大橋のすぐ北側のポイントです。古人見航路脇の旧航路ポールが目印です。 はまゆう大橋の南側のポイントです。この南北深み(古人見航路沿い)は船の多い場所です。 2号筋(2番航路)の北側です。キス、チンタ、カワハギ等狙える場所です。

日ノ出北側
日ノ出東側
はまゆう大橋深度測定
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
日ノ出のすぐ北側です。夏の日中に吹く南風がしのげる場所です。 日ノ出のすぐ東側です。カキ場跡があるので、底は捨てガキが溜まっている場所です。 はまゆう大橋下の深さを測定しました。最大深度約6.4m。起伏が激しい場所です。
A航路東側
和田ミオ
競艇場東角
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
A航路と2号筋の出合い。
キス釣りの場所です。
西側は浅いので、航行注意。
2番から3番へ抜ける斜めの航路です。キス、チンタが多い場所です。 競艇場の東側です。
流れが速い場所で、流し釣りが盛んです。
1号8番ポール付近
白洲港南側
浜名湖大橋村櫛側
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
1号筋と新川の出合い。
ハゼ、キス、チンタ、セイゴなど魚種は豊富。
白洲港の南側です。
エビの中間育成場がある周辺です。
浜名湖大橋の西端、村櫛側です。カキ棚より掛け上がりになっています。水深もありルアーも盛んです。
白山前カキ棚西側
白山前
1号筋ロイヤル水路出口
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
白山と言えば大型が出やすい場所です。白山周辺はナイスポイントが多い。 糸モクが大量に発生する前に必ず行くべき場所です。岸に向かって投げる方がアタリも多いです。 電気ウキでセイゴが釣れる場所です。その他キスやハゼ等。
庄内湖奥マツバ落し込み
持田マリン前2段カキ場
白洲ボサラ前
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
庄内湖奥のマツバ航路杭への落し込み。、珍しい釣り方です。 個人的にも好きな場所です。夏場の底に溜まる糸モクが難。 今年の初船釣りで、同行者が41cm、43cmをゲットした場所です。過去の実績もかなり多い。
日の出前
1号13番
庄内航路入口
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
日の出前です。ゴルフ場の東側になります。全体的に浅いので航行注意!! 1号13番です。1番ミオの最終ポールとなります。 庄内航路入口です。庄内航路、1番ミオ、2番ミオの交差点。
日の出北カキ棚付近
浜名湖大橋
庄内湖奥マツバ航路
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
日の出の北側にあるカキ棚周辺です。庄内航路の4番の西側になります。 今では無料開放された浜名湖大橋です。もちろん橋の上からの釣りは禁止ですが、やっている人も時々・・・ 奥庄内湖です。あまり餌取りがいないので、アタリが来れば期待できます。餌取りはウナギが多いです。
庄内航路5番
庄和航路入口
万年角立て
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
庄内航路沿いのポイントです。航路東側にある旧ポールから急な掛け上がり。
詳しくは画像をクリック。
庄和航路沿いもキビレのポイントです。特に入口周辺では黒鯛、カレイの実績もあり。
チューチュー虫(巻貝)注意!!
昔からノッコミの有名なポイントです。水路出口の延長線の南側がポイントになります。早い人は2月より釣り開始。
はまゆう大橋
庄内航路10番
白山周辺
クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
当サイトのトップバナーに使われた写真です。
もちろん釣り禁止です。
当サイトのリンクバナーに使われた写真です。
目の前のカキ棚周辺はアツいポイントです。このカキ棚の東側に角立てが入ります。
ナイスポイント!!
庄内湖でも有名なポイントです。大型キビレの実績多数あり。初夏より湖底に糸モクがたまってしまう為、釣りづらくなります。
Copyright (C) 2013 弁ジャム屋. All Rights Reserved.